第一弾の『マンネリ夫婦が「第二の人生」をあゆむ法則の発見』の続きで

今回は、究極の魔法の方法をお伝えします。

 

この心の法則を理解して実践すれば、多くのマンネリ、倦怠期、離婚寸前や

仮面夫婦を救う手助けができるのではないかと思っています。

もう一度、出会いの新鮮な頃の心を味わってみたいかたは必見です。

 

もう一度恋愛時代の心に戻す究極の魔法とは

シンプルにいうならば、『反省』という方法です。

仏教、キリスト教では「懺悔」ともいいます。

この反省方法は「第二の人生」でもお話ししている通りの方法でもあります。

 

しかしその反省の仕方に大切な要素が加わります。

 

それは「発露」です。

ホツロともハツロとも言います。

 

心に隠して置いたものを吐き出すという意味です。

キリスト教的には告白するともいいますが、少しやさしい感じがしますので

ここではつかいません。

 

結婚生活のはじめから今までの間に、お互いに心の中に隠しておいたものを吐き出

してしまいます。

これまでの夫婦生活をしてきた中で不満や不平、言いたい事、隠し事、浮気や

悪癖などマイナスな念いや経験が心の中で溜まっています。

 

それがお互いの亀裂の原因になっています。

 

だからその原因を取り除くことをしなければ、

お互いの心は本当の愛のないままです。

別のいい方では、そこに壁ができている状態です。

「心ここに有らず」の状態です。

 

実は仮面夫婦やセックスレスも同じ原因からきているのです。

 

ですので、吐き出してしまう行為によって

心の状態をお互いガラス貼りにすることが非常に重要になります。

 

そのガラスは透明でなくてはなりません。

曇った状態であればまだ、影の部分が明らかになっていないということになります。

このガラス貼りの状態にするには、悪い原因を明らかにしていき、

二度と同じ過ちを犯さないと決意して謝罪し反省をしていきます。

 

次の関門は、お互いを許すことができるか?

この反省方法でお互いの心の中をさらけ出していきます。

そして、これまでの自分が悪い事をしたと感じたら、素直に相手に謝ります。

 

その後いちばん大切なことは、お互いを許してあげられるか? になります。

 

これまでさらけ出してきた事をお互い客観的に観て、許す事ができるか?

ここは非常に大事な要素になってきます。

 

お互いを許すことができたら奇跡は起きる

お互いを許すことができたら、心の中のモヤモヤが一気に吹っ飛んで

さわやかなお風呂上がりの気分を感じるでしょう。

 

そして心の中で内側から光が差してくるのを感じます。

暖かな優しい光を感じるようになり、懐かしい感じがすると思います。

 

それがピュアな心に戻った状態です。

ギザギザ凸凹の心が修正されてなめらかになった証拠です。

 

そして「奇跡」として

お互いが再び恋愛時代にリアルに戻ったような感じを受けるでしょう。

 

これが『究極の魔法』です。

 

この「法則」を理解することができたなら、後は実践できるかどうかになりま

す。

どのタイミングでそのような事をはじめられるか、なかなか難しいかもしれません。

実践自体はかなり厳しい時間を過ごすかもしれません、

 

しかしそこに夫婦ともに耐えきった場合は、

夢を見ている様なハッピーでスピリチュアルな感覚を共有することができるはず

です。

 

まさに恋愛当初の愛し合っていた感覚が元にもどってきます。

そして再び共に一生を歩む決意が生まれた場合は、本当の「第二の人生」を共に

生きていくことになります。

 

この魔法は、第三者の力が加わると効果が倍増する

もっとも、夫婦2人でこの反省の時間をもつことは大切です。

しかしながら、中々完璧にお互いの心がガラス貼りにできるところまでは

いかないかもしれません。

 

なぜなら、これ以上言わなくてもいいと、本人がセーブをしてしまうからです。

たとえば、奥さんが旦那さんの心の中をほじくり返すようなことを

していると、旦那さんは耐えられなくなって逃げ出してしまうことにもなります。

 

この反省方法は、幸せな方向へ導く事ができる牧師のような、

第三者の存在が必要になるかもしれません。

 

やはり、お互いをフォローしてくれる存在がなければ、

途中でくじけるかもしれないからです。

 

スピリチュアルな方法でもあるので、この魔法を信じる事ができるか?

という前提もあります。

 

※この記事を書いて1年後におもしろい映画に出会いました。

「31年目の夫婦げんか』です。この映画の内容がこの記事の真理を言い表しています。

Amazonプライムビデオでは無料映画です。ご参考にしてくださいね。